2022春期講習6

春期講習2日目は、昼前から授業を始めました。

 

1日目はこちら

2022年春期講習①

 

夜更かしをして元気がないと思いきや、意外にもやる気がある様子。

そんな感じで、2日目(最終日)の勉強がスタートしました。

 

2022春期講習4

 

今日は一気に勉強を進められるかなと思うのも束の間・・・

 

最初のやる気はどこへやら、みるみると集中力が切れてくるお二人(笑)

お昼を過ぎてからは元気がなくなってしまいました😅

やはり勉強を長時間続けることにまだ慣れていないようです。

受験勉強を始めるまでには、長時間の勉強でも集中力が続くように鍛えておく必要がありますね。

この話をすると

「えぇー」

と言っていましたがコツコツ頑張っていきましょう!

 

2022春期講習5

 

お昼を過ぎてしまったので、ここでご飯タイムををはさみました。

おいしいご飯を食べて少しは元気が出たようです。

集中力は切れていますが、やる気はまだあるようなのでもうひと頑張りします。

 

勉強を頑張ってくれているさなか、嬉しいこともありました!

それは生徒から分からないところを質問してくれたことです!

普段はおとなしいH.W.さん。

自分から積極的に質問することはありませんでしたが、今回初めて自分から質問してくれました。

それがとても嬉しかったです。

言われたことだけをするのではなく、自分から聞けるようになると勉強を効率よく進めることができます。

そしてこれはまさに「考えている」証拠です!

考えれば勉強は今よりかは楽しくなるはずですし、良いこと尽くしです。

 

午後からの授業は休憩をこまめにはさみがら進めていきました。

「あと30分で休憩だよ」

と言うとどうにか頑張ってくれます。

そして休憩中はお菓子で糖分補給。

あと女子トークで盛り上がっていました。

どれだけ疲れていても、喋り出すと元気になる様子。

(その元気を少しでもいいから勉強に分けてくれ・・・)

勉強に関係なく、元気があるのは良いことです(笑)

 

2022春期講習6

 

そうこうするうちに2日目も終了しました。

2日に渡った勉強会も無事に終了することができました!

最後まで頑張ってくれた2人を大いに褒めたいと思います!

また、今回長時間勉強をしてみて、新たな課題も見つかりました。

それは「集中力」です。

普段勉強をするくせがついていないと、なかなか集中力が続きません。

しかし、勉強の質を上げるためには集中力が必要不可欠です。

今回の講習の一番の課題はそこだったかなと思います。

集中力を鍛えるためには、まずは普段の勉強時間を増やしたいですね。

  1. 勉強習慣を身に付ける
  2. 集中力を鍛えていく
  3. 勉強が分かる(楽しく)なる

と変わってくるはずなので、根気よく続けていってほしいです。

 

残り少ない春休み。

とは言えできることはたくさんあります。

新学年が始まる前に、勉強面・生活面を少しでもレベルアップしておきましょう!

そうすればこれまで以上に充実した学校生活を送れるはずですよ!

 


 

【自由な考え方で、勉強を楽しもう】

東雲・有明・豊洲を中心に、江東区で指導中!
楽しく勉強して、目標を達成しよう!

 

ラインを追加する

東京家庭教師 ライン QRコード

>江東区専門の家庭教師

江東区専門の家庭教師

東雲・有明・豊洲・辰巳を中心に、江東区で家庭教師を行っています。
江東区なら交通費は無料!
授業料金だけで指導可能です。

アメリカの大学生活と都内でのプロ塾講師の経験を活かし、生徒の可能性を引き出します。
自由な考え方で、勉強を楽しみましょう!

このサイトでは
生徒の授業風景、勉強方法、日々の出来事、 etc...
たくさんの情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG